PR
そもそも、FXって何…?
と疑問のFXを始めてみたい方のために、FXの基本について解説していきます。
FXとは?
FXとは、「Foreign eXchange margine trading」の略称です。
日本語では、外国為替証拠金取引と言います。
用語解説
- 外貨為替とは、異なる国同士の通貨を売買すること
- 証拠金とは、FXをするために預けるお金のこと
- (証拠金)取引とは、証拠金を使って決められた倍率分の差額取引をすること
簡単にまとめると、FXとは、
異なる国同士の通貨を売買することで利益を得る投資方法
ということになります。
利益が出る仕組み
例えば、海外旅行をする時を思い浮かべてみてください。
- アメリカに行って1万円を換金したら、100ドルになりました。(1ドル=100円の価値)
- 日本に帰国して100ドルを換金したら、12,000円になりました。(1ドル=120円の価値)
同じ1万円(100ドル)ですが、換金するタイミングが良く、2,000円得しました!
この仕組みを、
- いつでもどこでもできる
- より大きな金額でできる
ようにした取引方法が、FXです。
FXは投資であり、ギャンブルではない
FXは、お金を使った投資です。
パチンコのように、運だけに頼るギャンブルではありません。
- 知識を深める
- テクニックを身につける
- 世界情勢を読む
このような自己研鑽を続けることで、運ではなくスキル(知識・技術)によって稼ぐことができます。
一方FXは、投資だからこそ努力(自己研鑽)が欠かせません。
ギャンブルの良いところを強いて挙げるなら、努力が要らないところですね。
まとめ
まとめ
- FXは、国同士の通貨を売買する投資である
- FXは、運に頼るギャンブルではない
ということを、覚えていただければと思います。
PR